近畿第一ブロックのことブロック活動報告

関東第一ブロック ブロックコンファレンス2025に、近畿第一ブロックからは7名参加させて頂きました。
「茶道と多様性」というテーマのもと、「あなたらしく、わたしらしく お茶でつながる新しい物語」というタイトルで研修会が執り行われていました。


呈茶にもテーマがあり、「和(わ)と輪(わ)と話(わ)を繋ぐ」お菓子も輪、お茶碗も輪を連想するものでおもてなしして頂きました!


研修の中で1番印象に残ったのは、研修の目玉となっていましたメディアアーティストとしてご活躍されている落合陽一先生のご講演でした。


講演を聞くまではメディアアートと茶道という、どこか乖離した存在同士、どのような関わり方を持つのか疑問に思っていましたが、お話の中で先生の柔軟な発想力からメディアアートを茶道に落とし込み、融合させている事例を見ると、この様な関わり方も1つの手法なのかな、と感激しました。それと同時に自分の凝り固まった思考を思い知りました。青年部らしく、もう少し自由な発想を持っていきたいなと改めて実感しました。
若野江里(京都北青年部)